失業保険について質問です。
昨年の12/15が初回認定日。
3/18が2回目の認定日。
4/15が3回目の認定日。
でした。
4/1から再就職をしたため、前日の3/31にハローワークへ行き、3/18~3/31までの失業認定を受けました。
このようになると、3/18~3/31までの失業保険はいつ振込みされるのでしょうか。
昨年の12/15が初回認定日。
3/18が2回目の認定日。
4/15が3回目の認定日。
でした。
4/1から再就職をしたため、前日の3/31にハローワークへ行き、3/18~3/31までの失業認定を受けました。
このようになると、3/18~3/31までの失業保険はいつ振込みされるのでしょうか。
だいたい1週間から10日で振り込まれるので、4/7~4/10ぐらいには振り込みされると思います。
ただ、4月はハローワークも忙しい時期です。あなたが通っているハローワークが大都市であれば、2,3日遅れることはあるかもしれません。
ただ、4月はハローワークも忙しい時期です。あなたが通っているハローワークが大都市であれば、2,3日遅れることはあるかもしれません。
雇用保険について質問です。私の叔父が、現在勤務している会社の役員になることになりました。今まで、約40年、雇用保険を支払い続けたのですが、役員になると、会社を辞めた後、失業保険などの手当てはもらえないのでしょうか?現在は、いったん退職したという形から役員になっています。
知り合いに聞いた話なので詳しくはわからないのですが、退職したという形ということは、失業保険認定に必要な離職票は会社からもらえるのでしょうか?会社側が、失業保険受給の協力をしてくれるか、ですね。役員になったのなら離職票はもらえないんじゃないですかね。もらえたとしても職業安定所に指定された認定日には必ず行かないとだめですし、密告されたりバレたら何倍かの(3倍ぐらい?)罰金を支払うことになるようです。
現在、失業保険を今月から受給しています。
以前勤めてた派遣会社からの紹介で仕事を紹介されました。お給料に関しては紹介先の会社から受け取るようです。
六日間だけ仕事をやる方向で話をしているのですが
紹介先の会社から扶養控除申告書を提出してくださいとの紙が送られてきました。
提出・未提出によって源泉徴収額票に基づき給与計算方法が異なりますと書かれていました。
扶養控除申告書を提出してしまうと、職安に仕事をしてる事がわかってしまうのでしょうか?
失業保険だけでは生活が苦しいので分からない範囲で働きたいと思っているのですが…
アドバイス宜しくお願いします。
以前勤めてた派遣会社からの紹介で仕事を紹介されました。お給料に関しては紹介先の会社から受け取るようです。
六日間だけ仕事をやる方向で話をしているのですが
紹介先の会社から扶養控除申告書を提出してくださいとの紙が送られてきました。
提出・未提出によって源泉徴収額票に基づき給与計算方法が異なりますと書かれていました。
扶養控除申告書を提出してしまうと、職安に仕事をしてる事がわかってしまうのでしょうか?
失業保険だけでは生活が苦しいので分からない範囲で働きたいと思っているのですが…
アドバイス宜しくお願いします。
それを提出しなくても不正受給は100%ハローワークにばれます。会社からの通報もありますから。不正受給金額返納+残りの支給日数分受給取り消し+何倍もの罰金。なかには罰金だけで100万単位で請求来ます。通常でも何十万単位での請求きます
失業保険について
質問します。
A社を辞めて失業保険を申請しようと思いますが、B社が二か月だけ雇用保険を
かけて仕事をして、その後退職した後にA社の失業保険を申請すると いい 言ってるんですが
二か月でも雇用保険をかけると、A社の保険は貰えるのでしょうか?
自分としては、A社の給料が良かったので、A社だけの失業保険を貰いたいんですが、B社で
雇用保険をかけて仕事しても大丈夫なんでしょうか?
教えて下さい。
まだB社との雇用保険契約をしていないので早めにお知らせください。
お願いします。
質問します。
A社を辞めて失業保険を申請しようと思いますが、B社が二か月だけ雇用保険を
かけて仕事をして、その後退職した後にA社の失業保険を申請すると いい 言ってるんですが
二か月でも雇用保険をかけると、A社の保険は貰えるのでしょうか?
自分としては、A社の給料が良かったので、A社だけの失業保険を貰いたいんですが、B社で
雇用保険をかけて仕事しても大丈夫なんでしょうか?
教えて下さい。
まだB社との雇用保険契約をしていないので早めにお知らせください。
お願いします。
失業保険は会社からもらうのではなく管轄の職安(ハローワーク)からもらうものです。
失業手当は雇用保険の加入期間で決まるので会社で選ぶことはできません。
B社とやらが質問者様を雇用保険に加入するように言っているのは二つの会社で雇用保険に加入していた期間を合わせると12か月以上になり失業手当の受給対象になるので一時でも長く加入するように促しているのだと思います。
また、失業手当は離職日から雇用保険に加入していた時期(直近6か月の収入)/180で計算し、その金額に給付率をかけて(50~80%)決定します。
収入が多くても失業保険が多くもらえるということはありません。
失業手当は雇用保険の加入期間で決まるので会社で選ぶことはできません。
B社とやらが質問者様を雇用保険に加入するように言っているのは二つの会社で雇用保険に加入していた期間を合わせると12か月以上になり失業手当の受給対象になるので一時でも長く加入するように促しているのだと思います。
また、失業手当は離職日から雇用保険に加入していた時期(直近6か月の収入)/180で計算し、その金額に給付率をかけて(50~80%)決定します。
収入が多くても失業保険が多くもらえるということはありません。
原因がわからないんです。父と姉はすごく性格が似ていて家族を優先するタイプで・・・父の妹さん、八重子おばさんというのですが、旦那さんはアキラという名前で、その話題になると、性格が豹変してしまうというのか
?姉も親戚も父も・・・何かしら、精神科へ連れて行こうとします。ここが僕にはわからないのです。人の考えがわからないというのか・・・こういう場合、どう自分を納得させればよいのか?虐待というのか?DVというべきなのか?別に悪いことはしていないのに、もう、こういう展開になるのです。わけがわかりません。家族なもので、家庭裁判所へ訴える気にもなりません。どう反論すべきなのでしょうか?強みがないのです。僕は性格が穏やかなものですから、わけがわかりません。以前会社の勤務していた時、その日は早く帰ったのです。けど、シートベルトを閉め忘れ、検問で引っかかり、印鑑を丁度無くしたばっかりだったので、仕方なく、拇印で捺印したんです。そしたら、次の日、会社の部長からリストラを言い渡され、失業保険の手続きをしに行こうと思ったら、傷病手当でお金がもらえるよと母が言ってきまして、すぐさま、医者へ行って傷病手当をもらう手続きをしました。そしたら、こういうことになったんです。名誉を取り戻したいのです。教えて下さい。お人好しなもので・・・父の妹さんは山口八重子と言います。とてもいいかたで、とってもやさしいおばです。久留米に住んでいます。
?姉も親戚も父も・・・何かしら、精神科へ連れて行こうとします。ここが僕にはわからないのです。人の考えがわからないというのか・・・こういう場合、どう自分を納得させればよいのか?虐待というのか?DVというべきなのか?別に悪いことはしていないのに、もう、こういう展開になるのです。わけがわかりません。家族なもので、家庭裁判所へ訴える気にもなりません。どう反論すべきなのでしょうか?強みがないのです。僕は性格が穏やかなものですから、わけがわかりません。以前会社の勤務していた時、その日は早く帰ったのです。けど、シートベルトを閉め忘れ、検問で引っかかり、印鑑を丁度無くしたばっかりだったので、仕方なく、拇印で捺印したんです。そしたら、次の日、会社の部長からリストラを言い渡され、失業保険の手続きをしに行こうと思ったら、傷病手当でお金がもらえるよと母が言ってきまして、すぐさま、医者へ行って傷病手当をもらう手続きをしました。そしたら、こういうことになったんです。名誉を取り戻したいのです。教えて下さい。お人好しなもので・・・父の妹さんは山口八重子と言います。とてもいいかたで、とってもやさしいおばです。久留米に住んでいます。
いまいち内容が読みとれない文章ですが、おばの話をしているあなたを見て、家族があなたを精神科に連れて行こうとする、ということでしょうか?
親戚や家族全員が同じ反応をするなら、何かしら異常がある可能性は否定できません。直接見てみないとなんともいえませんが、精神異状による異常行動を本人が認識出来ていないことは多々あります。
仕事のリストラと、検問での減点と罰金の関係性はないでしょう。仕事がリストラになったのも、厳しい言い方ですがただの戦力外通告です。その後に傷病手当の手続きが通ったということは、病気にあたる何かがあったはずですが、そのあたりが少々気になります。その病気の内容が、家族がすぐに精神科に連れて行こうとする発端となっている可能性が高いように思われます。どうしても自分が正常だと主張するには、一度きちんと精神科にかかって、自分に異状がないと証明するのが一番早い方法だとは思います。
別に精神科に行くことは悪いことではないですから、名誉に傷はつかないでしょう。ストレスがあるだけでも精神科に行く人もいるくらいです。気にせず診察してもらってはどうですか?そこで問題なしと診断されれば、これから先悩まなくて済むでしょう?
異状があっても治療しらたいいだけですし。
親戚や家族全員が同じ反応をするなら、何かしら異常がある可能性は否定できません。直接見てみないとなんともいえませんが、精神異状による異常行動を本人が認識出来ていないことは多々あります。
仕事のリストラと、検問での減点と罰金の関係性はないでしょう。仕事がリストラになったのも、厳しい言い方ですがただの戦力外通告です。その後に傷病手当の手続きが通ったということは、病気にあたる何かがあったはずですが、そのあたりが少々気になります。その病気の内容が、家族がすぐに精神科に連れて行こうとする発端となっている可能性が高いように思われます。どうしても自分が正常だと主張するには、一度きちんと精神科にかかって、自分に異状がないと証明するのが一番早い方法だとは思います。
別に精神科に行くことは悪いことではないですから、名誉に傷はつかないでしょう。ストレスがあるだけでも精神科に行く人もいるくらいです。気にせず診察してもらってはどうですか?そこで問題なしと診断されれば、これから先悩まなくて済むでしょう?
異状があっても治療しらたいいだけですし。
関連する情報